本文へジャンプ



すべての取扱商品は「実店舗」と併売させていただいている為、
予告なく「品キレ」になる場合がございます。
「品キレ」の際は、当店よりメールもしくはお電話にて、ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます
 

 「クール便」での発送について
   2022年 7月1日(金)より、運用開始〜
   
「送料」など、今まで通りです。   「送料」などについては、お問い合わせください。
  
 


 *<荷造り>についての重要なお知らせ

 当店では発送荷造りは、原則「空き箱(ダンボール含む)」を利用させていただいております。

 それに伴い、「贈答品」ならびに「荷造り専用ダンボール」をご希望(別途:有料)の場合は必ずお知らせ下さい。




キーワード

価格範囲
円〜


  
*「お電話」について


  「実店舗」は、小人数で営んでおりますので、「お客さまの対応」等により、お電話に出るのが遅かったり・出られない場合がございます。
  もし、その場合はもう1度かけていただくか・「メール」でお問い合わせいただければ幸いです。










http://www.suntec-ibi.com
岐阜の名米 「ハツシモ」

<綿重> しょうゆ、うまかボン酢・ソース


<日本酒>
射美、房島屋、竹雀、三千盛、日本泉、百春、若葉、千代の光、姿、、亀甲花菱、琵琶のささ浪
昇龍・残草蓬莱、秀鳳、鷹勇、喜楽長・権座、天覧山・五十嵐、結、町田酒造、浅芽生、忠愛・富美川、ギン・こうのつかさ
初緑、至、龍力・龍力ドラゴン........

<焼酎>
豪気、龍宮、まるにし........
取扱一覧







<お米> 

馬渕米穀店




<おしょうゆ、調味料> 

綿 重




<お茶> 

鬼神番


<岐阜県大野町> 
馬渕米穀店


「サンテック」は
「馬渕米穀店」の
分店の1つです。


セラミック精米
<岐阜県神戸町> 
綿重商店

(代表銘柄) 綿重、うまかボン酢
<岐阜県池田町> 
河村商店


(代表銘柄) 鬼神番、春雷

<精米業者>馬渕米穀店
*当店自慢の「セラミック精米機」で精米した品々ぜひ、ご賞味あれ♪
「岐阜の名米・ハツシモ」を中心にし、いろいろなお米を取り扱っております。



「大野町」に隣接する「安八郡神戸町」で、こだわりの「しょうゆ」を醸す♪
地元の人気はもちろんだが、県内外にも根強いファンが多い、「大人気のしょうゆ」です!


「大野町」に隣接する「池田町」で、全国的に有名な「いび茶」を作り続ける♪
地元はもとより、県内外にも出荷され、その人気はさすが!




<岐阜県>

いび、いびがわ
射 美、揖斐川



<岐阜県>

ぼうじまや

房島屋



<山形県>

しゅうほう
秀 鳳


<岐阜県大野町> 
杉原酒造(株)


(代表銘柄) 千代乃花、揖斐川、黒米酒、射美
<岐阜県揖斐川町> 
所酒造(資)

(代表銘柄) 房島屋、揖斐の蔵
<山形県> 
秀鳳酒造場


(代表銘柄) 秀鳳、庄五郎

当店のある「大野町」にある唯一の蔵。
近年は、30代のご子息「慶樹さん」が造りを担当。
試行錯誤しながら、蔵のキャッチフレーズである「飲みよい酒」を目指し、奮闘中!
将来が非常に楽しみな蔵の1つです♪

なお、「射美」に関しては、蔵元さまでは販売(購入不可)いたしておりません。

*web販売休止中

*「ご予約」、「お取り置き」は不可。
「お問い合わせ」についても、お断わりいたしております。


*こちらの商品に関しましては、
個別の対応はいたしておりません。 勝手な「FAX」や「メール」などを
お送りの際、ご返信はいたしかねます

当店の隣町「揖斐川町」に蔵がある。
この蔵も30代のご子息「優さん」が造りを担当。
酸の利いた「無濾過」のお酒は、いろいろな<お米><酵母>ごとに仕込み、その人気は今や全国区♪


「無濾過」の純米系の旨さは年々増し、「地酒王国:山形」においても、その人気は他の追随を許さない♪
40代の若き「相田杜氏」の醸す酒もこれからも目が離せない!

<埼玉県>

きっこうはなびし
亀甲花菱



<神奈川県>

しょうりゅうほうらい、ほうらい
昇龍蓬莱、蓬莱


<栃木県>

すがた

姿



<埼玉県> 
清水酒造(株)

(代表銘柄) 亀甲花菱
<神奈川県> 
大矢孝酒造(株)


(代表銘柄) 昇龍蓬莱、蓬莱
<栃木県>
飯沼銘醸(株)


(代表銘柄) 姿、杉並木

玉県の「騎西町」にある田園に囲まれた所に蔵はある。
南部杜氏を中心に、家族一丸となって大変レベルの高い個性のある酸味が特徴のお酒を醸している「大人気のお酒」です♪


*製造石数が非常に少なく、「本数制限」「品キレ」をさせていただくと思いますが、予めご了承ください。

文政13(1830)年創業、木立に囲まれた、180年近い老舗は、約340石ほどを醸している。
現在は、30代の若き8代目が造りを担当、しかも「純米の神様と呼ばれる:神亀酒造さん」で修業された経験をもつ。
最近、人気も急上昇中で、楽しみな蔵元です♪


専務の「飯沼氏」が造りを担当、年々酒質が向上し、知名度も一気にブレイク♪
しかも、自分の所で「山田錦」を栽培するなど、これからも目が離せません!

<新潟県>

ちよのひかり、しん
千代の光、真

<茨城県>

ゆい


<岐阜県>

みちさかり
三千盛

<新潟県>
千代の光酒造(株)


(代表銘柄) 千代の光、真
結城酒造(株)

(代表銘柄) 結(ゆい)
<岐阜県多治見市>
(株)三千盛


(代表銘柄) 三千盛

「甘口の名酒」として全国的に知られている♪
すっと消えていくような、のど越しは他の「新潟酒」とは一線を画す!
店主が「日本酒」に目覚めた原点となる銘柄。
また、近年は社長のお嬢様が、今や入手困難な銘柄のご子息と結婚され、話題になっている。


形にこだわらない、新しい日本酒を探究!
若夫婦が目指す酒造りは確実をファンを増やしている♪

「辛口」の代名詞的存在の銘柄。
「岐阜」を代表する銘柄の1つで、今も変わらぬファンに支えられている♪

  <群馬県>

 さがみなだ

 相模灘




 <岐阜県>

ひゃくしゅん

 百 春

<山形県>

じょうきげん

上喜元

<神奈川県>
久保田酒造
<岐阜県>
 (株)小坂酒造場
<山形県> 酒田酒造(株)

(代表銘柄) 上喜元
兄が社長、弟が製造責任者で醸す酒は、
バランスの良い<食中酒>を目指している♪


近年、「直汲み」シリーズで人気急上昇の蔵元

社長自ら「杜氏」を務める「蔵元」で、いろいろなお米で醸す、バリエーションも豊富でその全てにおいて、完成度が高い♪
その人気は「地酒王国・山形」においても、不動なもので、取引先も限定されている!

    <岐阜県>

わかば
 若 葉
 <滋賀県>

(有)平井商店

あさぢお
浅芽生
 <長野県>

七笑酒造(株)

ななわらい
七 笑
     
  社長杜氏が自ら醸すのは、わずか「200石」あまり、
クセのない、蔵元の人柄が感じられるお酒をぜひ、お楽しみください♪
 蔵元杜氏が家族で醸す!
現在、蔵元令嬢は「杜氏」を目指し奮闘中♪
  社員造りで確実に進化中!
これからが目が離せなくなりますよ♪

<鳥取県>

たかいさみ
鷹 勇

<山形県>

えいこうふじ
栄光冨士


<埼玉県>

びわのささなみ
琵琶のささ浪

<鳥取県>
大谷酒造(株)


(代表銘柄) 鷹 勇
<山形県>
冨士酒造

(代表銘柄) 栄光冨士
<埼玉県>
麻原酒造(株)


(代表銘柄) 琵琶のささ浪

山陰の隠れた名酒として、酒通にはあまりにも有名な「男酒」!
<現工の名工・坂本杜氏>が醸すお酒は、どれをとってもコストパフォーマンスにすぐれ、さすがの一言です♪


美酒王国「山形」でもその知名度は高い!
首都圏でも大人気の1本♪

全国的に<埼玉の3名酒>(神亀、亀甲花菱)の1つとして、大人気の銘柄♪
<滋賀県>

きらくちょう、ごんざ
喜楽長、権座

<千葉県>

ふさのかんきく、おーしゃん99
総乃寒菊、Ocean99




<日本酒> 岐阜県内の酒



<滋賀県>
喜多酒造(株)


(代表銘柄) 喜楽長、権座
<千葉県>

寒菊銘醸(株)


(代表銘柄) 総乃寒菊、Ocean99
<岐阜県内の蔵元>
「金沢酵母」を主体に醸し上げる爽快でかつ品格の高さを感じさせる味わいをもつ♪
フルーツを思わせる酒質で
近年大人気の蔵元♪

*季節により、商品が異なります。
<静岡県>

しゅっせじょう
出世城
<福島県>

きっすいひだりうま
生粋左馬
<岐阜県>

たけすずめ
竹 雀
<静岡県>
浜松酒造(株)


(代表銘柄) 出世城
<福島県>
有賀醸造(資)


(代表銘柄) 生粋左馬、陣屋
<岐阜県>
大塚酒造(株)


(代表銘柄) 竹雀、初霜
静岡県唯一の女性杜氏が醸す♪ 最高年齢でも37歳という若き蔵人5人で
日本酒の新たなる可能性と価値を創造していく♪
揖斐郡で1番若い蔵元が醸す、
<期待の新鋭>♪
<岐阜県>

にほんいずみ
日本泉
<埼玉県>

てんらんざん ・ いがらし

天覧山・五十嵐
<群馬県>

まちだしゅぞう

町田酒造
<岐阜県>
日本泉酒造(株)

(代表銘柄) 日本泉
<埼玉県>
五十嵐酒造(株)

(代表銘柄) 天覧山、五十嵐
<群馬県>
(株)町田酒造店

(代表銘柄) 清りょう、町田酒造
ご兄弟で醸す、近年注目の蔵元!
地下のタンクで仕込む珍しい事でも有名♪
酒質の向上は目覚ましい!
特に、女性蔵人「吉野さん」が醸す
<五十嵐>は完売状態の人気に♪
若夫婦二人三脚で醸す美酒は
全国にファン拡大中!
群馬の新風♪
 <栃木県>

(株)井上清吉商店

さわひめ
澤 姫
<秋田県>

斉藤酒造店

ゆきのぼうしゃ
雪の茅舎
 <滋賀県>

福井弥平商店

はぎのつゆ
萩乃露
     
 栃木の「米・水・人」で醸す、本当の地産地消、
<真・地酒宣言>の蔵元♪
 毎年9号系、7号系のものを中心に出来の良い醪から採取した酵母を自家培養しているほか、独自の機械も次々投入し、美酒造りに拍車をかけている♪ ブレンダーとしても一流の腕前。
日本酒はもちろんリキュールも造り人気です♪
 <徳島県>

三芳菊酒造(株)

みよしぎく
三芳菊
 <富山県>

若鶴酒造(株)

のうかや
苗加屋
<茨城県>

森島酒造

もりしま
森 嶋
     
別名「三芳菊ワールド」と呼ばれる独特の甘味で人気の蔵元♪
 
富山の老舗蔵だが、酒質が向上しメキメキ実力を発揮しつつある♪   令和元年度産より
酒銘が「大観」から
「森嶋」に新しく生まれ変わりました♪
北陸の酒  東海地方 *岐阜県は除く
(愛知県、三重県、静岡県)
の蔵元
滋賀県の蔵元 
 

 

 

生道井
蓬莱泉


鉾 杉

 など取扱い
 


神開、鈴正宗、
笑四季、美冨久 
など
 地酒ファンなら知らぬ者はいないはず!
山廃を中心に独特な旨味を出す♪

 県好適米「若水」や県酵母・開発など県全体がバックアップ体制が素晴らし県♪
若き蔵元&次期蔵元が美酒造りに奔走♪ 
<新潟県>

逸見酒造(有)

いたる 、 しんりょう
至、真稜
<高知県>

西岡酒造(株)

くれ
久 礼
<滋賀県>

北島酒造(株)

きたじま 、 みよざかえ
北島、御代栄
佐渡島にある蔵元で、新潟酒とは一線を画す、旨酒を目指す♪ カツオの一本釣りで有名な町にある、土佐の辛口・美酒♪ 滋賀県にある蔵元。
蔵元専務が、こだわりをもって仕込むのは「販売店・限定」のこだわりの逸品「北島」♪
 <宮城県>

(株)男山本店

そうてんでん
蒼天伝
<新潟県>

池田屋酒造(株)


謙 信
 
<岐阜県>

玉泉堂酒造

むかで 、 みのぎく
無風、美濃菊
 
     
 「気仙沼」の青い空、青い海を表現♪ 黄金世代の一人
「池原専務」の情熱が迸る♪
 
<無風の会加盟店>取扱い酒 
<岡山県>

(株)辻本店

ごぜんしゅ 、 ごぜんしゅ ないん
御前酒、GOZENSHU9
<栃木県>

(株)富川酒造店

とみかわ 、 ちゅうあい
富美川、忠愛
<三重県>

(株)大田酒造

はんぞう
半 蔵
 
     
 9人が醸す、革新する酒!
ぜひご堪能あれ♪
進化し続ける蔵元!
その<愛>をぜひ♪
 
地元「三重産米」を主に醸す!
忍者の里に本当の地酒があった♪
 
<愛知県>

澤田酒造(株)

はくろう
白 老
 
<岐阜県>

(株)林本店

ひゃくじゅうろう
百十郎
  
<京都府>

竹野酒造(有)

やさかつる ・ くらぶ
弥栄鶴・蔵舞シリーズ
     
若き蔵元夫婦は、フレッシュな酒質に転換
近年メキメキ頭角を現す♪
女性蔵元兼製造責任者が目指すのは
<究極の食中酒>♪
 
顔の見えない米を使用しない、そして徹底した酒造り、志高き蔵元が
「古都・京都」にあった♪
  <岐阜県>

林酒造

みのてんぐ
美濃天狗
 信越地方
(新潟県、長野県)の蔵元
 <岐阜県>

奥飛騨酒造

はつみどり 、 おくひだ
初緑、奥飛騨
     
蔵元兼杜氏の「林社長」が醸し上げる
岐阜県可児市にある蔵元♪
 
 新潟県は「五百万石」
長野県は「美山錦」という
<酒造好適米>を持つ、両県とも酒米処♪
 蔵娘「高木よしえさん」と
メキメキ酒質が向上した「後藤杜氏」
目指すのはもちろんテッペン♪
 <兵庫県>

本田本店

たつりき
龍力、龍力ドラゴン
<長野県>

(株)よしのや

にしのもん
西之門
<岐阜県>

渡辺酒造醸

しらゆきひめ
白雪姫
   
5代目が立ち上げた新ブランド
酒にはテーマがある、それが
「龍力ドラゴン」シリーズ♪
 
 善光寺の一番近くにある
由緒ある蔵元の<限定流通酒>♪
水の都「大垣市」×「女性杜氏」
自分でしか造れない酒を目指して♪
 

 <秋田県>

浅舞酒造(株)

あまのと
天の戸
 <愛知県>

柴田酒造場

こうのつかさ
孝の司
 <岐阜県>

はざま酒造

えなさん
恵那山
 
 
 
 酒は田んぼから生まれる!
森谷杜氏は、故「柿崎秀衛社長」の同級生。
二人三脚でやってきた当時と変わらぬ情熱を持ち続ける♪
その酒質・ポテンシャルは
愛知酒の<ダークホース>になる予感♪
岐阜から世界へ!
最高の日本酒を飲んで欲しい、全量純米蔵の挑戦は始まったばかり♪

 <石川県>

宗玄酒造(株)

そうげん
宗玄
 <長野県>

高沢酒造(株)

とよか 、 よねかわ
豐賀、米川
 <岐阜県>

花盛酒造(株)

はなざかり
     
 能登四天王の一人、故・波瀬正吉さんの
愛弟子「坂口幸夫さん」が醸す
たっぷりとした濃醇な旨口酒♪
 夫婦2人で醸す美酒は、年間約200石余り。  少量ながら丁寧な酒造りを心がける
<秋田県>

(株)大納川

てんか
天 花
 <静岡県>

富士正酒造(株)

ふじまさ
富士正
 <愛媛県>

桜うずまき酒造(株)

さくら
咲くら
     
  2019年より本格始動!
酒販店限定流通酒<天花>
霊峰富士に旨い酒、発見♪   40代社長×30代杜氏で造り上げる
新ブランドで旋風を巻き起こす♪
 <秋田県>

秋田清酒(株)

でわつる、かりほ
出羽鶴、刈穂
 <岡山県>

白菊酒造(株)

たいてんしらぎく
大典白菊
 <秋田県>

日の丸醸造(株)

まんさくのはな
まんさくの花
     
 人気ブランド 「出羽鶴」と「刈穂」を醸す!
どちらも根強いファンがいる♪
全国屈指の「米」にこだわりを持つ蔵元
その米を「備中杜氏」が丹精に醸し上げる♪
 
豪雪地帯にある、老舗蔵!
柔らかな軟水で醸される美酒♪
 
 <山梨県>

山梨銘醸

しちけん
七 賢
 <秋田県>

阿櫻酒造

あざくら
阿 櫻
 <千葉県>

岩瀬酒造

いわのい
岩の井
     
 全国的にも有名な「白州の水」で
醸し上げる美酒は人気急上昇♪
 秋田流寒仕込みで醸し上げる
情熱溢れる蔵元♪
 伝統的な「山廃仕込」を続けながら、
2020年醸造より、<赤シリーズ>と称して
地元農家さんとの「契約栽培米」を中心に
中汲みのみを直詰した、新シリーズを展開♪
 <福井県>

丹生酒造

あすかい
飛鳥井
 <長野県>

大塚酒造

あさまだけ
浅間嶽
 <千葉県>

稲花酒造

いなはな
稲花
     
 <福井のお宝>、見つけたり♪ 浅間山麓に小蔵ながら、女性杜氏が
丹精込めて醸す<美酒>がある♪
元祖・扁平精米の蔵元。
元気な「千葉酒」を牽引してきた
<知る人ぞ知る、隠れた名酒>♪
 
 <茨城県>

村井醸造

しんじょう
真 上
 <長野県>

玉村本店

えんぎ
縁 喜
 <栃木県>

天鷹酒造

きゅうび
九 尾
   
 コロナ禍、一人の蔵人が立ち上がった!
本当に美味しい酒を醸すために♪
この銘柄をご存じの方は、
相当の「地酒通」か、「長野通」か、
もしくは、「ビール通」だと思います♪
造り手も飲み手もワクワクするをコンセプトに
毎回違った、企画の挑戦酒を発つ♪
 
  <岡山県>

熊屋酒造

ごうない
郷 内
 <福島県>

金水晶酒造店

きんすいしょう
金水晶
 
   
 裏山より湧き出た霊水を使用。
「はるかす郷内」のメンバーの方々が、
米を作り、ラベル・瓶のデザインも手がけた
本物の「地酒」です♪
酒蔵を継ぐまでは専業主婦だった、女性社長を
支えるのは、2人の杜氏と「地域の誇りという想い」。
 
     






*日本酒を分かりやすくするために、下記のフローチャートのように「4分類」いたしております。

ご参考いただければ幸いです。

 味わい  香り

高い  ⇔
 低い 
 濃い     
 軽快    










<黒等焼酎>

龍宮、まーらん舟
<八丈焼酎>

情け嶋、八丈島鬼ころし
<焼酎>

豪 気
<鹿児島県> (有)富田酒造場

(代表銘柄) 龍宮、まーらん舟
<東京都> 八丈興発(株)

(代表銘柄) 情け嶋、八丈島鬼ころし
<福岡県> (株)杜の蔵

(代表銘柄) 豪気

一次・二次仕込みともに「かめ仕込み」にこだわり、麹も「黒」にこだわる!
生産量は少なく、取り扱う酒販店も限られている♪

次期蔵元「小宮山善友」の情熱の酒造りは始まったばかり♪
「むぎ」「こめ」「そば」「酒粕」などのラインナップがあり、日常酒して飲めるようにと、非常にコストパフォーマンスの高い酒を醸す♪
<焼酎> 御幣、七代目姫野 <焼酎> 岐阜県内の焼酎 <焼酎> その他取扱銘柄

<宮崎県> 姫野酒造(資)

(代表銘柄) 御幣、七代目姫野

 <岐阜県内の蔵元>
<その他の銘柄>
*「麦」「芋」「米」 など

無濾過「御幣」が首都圏を中心に人気だが、それにとどまらず品質向上に余念がない♪

*季節により、商品が異なります。

*季節により、商品が異なります。

<沖縄県>

請福酒造

せいふく

請 福
 

 <鹿児島県>

丸西酒造

まるにし 、 しんかいうなぎ

まるにし、深海うなぎ
むかしむかし

 <福岡県>

久保酒蔵

くぼ

久保
 

 
 
独自蒸留から醸される「直火」、泡盛仕込みの「ゆず酒」「梅酒」などの<和リキュール>も大人気♪   
<丸西会>(厳選特約店)から発つ、「まるにし」(むぎ、いも)が大人気♪

地産「裸麦」を原料に、実直な焼酎造りに邁進する小蔵♪
 

<人気です> 和リキュール <その他> 取扱商品 <贈答用>カートン、のし紙



 



首都圏を中心に人気の<和リキュール>♪
「日本酒ベース」「焼酎ベース」など、いろいろな種類がございます!

   ・こだわりの「本味醂」
   ・蔵元直送の「酒粕」(板)
ご希望の多かった「贈答用」カートンです。
お好みの商品と「組み合わせ」ご注文ください♪


「すてきな・シリーズ」(埼玉県)、赤兎馬(梅酒) など


*季節により、入荷しない商品がございます。

酒粕(板)、「今年度分」 入荷しました♪
なお、「カートン」のみのご注文は受け賜っておりません(そのため、送料はかかりません)

<「のし紙」の指定について>

ご指定の「のし紙」を選んでいただき、
住所・氏名などを入力していただく画面の中の
「メモ」「追加情報」「通信欄」のいずれかに

[表書き]、[名前]を入力してください。
 Copyright(C)1992,2003-2012,13,14(4),15 SUNTEC CORPORATION